天体観測や精密な撮影において、上下方向の動きを滑らかに、かつ確実にコントロールしたい——そんな方におすすめなのが、Berlebachの2Wayチルトヘッド「mod.553」です。木製三脚で知られるベルレバッハが手がけるこの雲台は、拡張性と操作性を兼ね備えたプロ仕様のチルトヘッドです。
2Wayチルトヘッドとは
2Wayチルトヘッドとは、パン(水平方向)とチルト(垂直方向)の動きをそれぞれ独立して操作できる雲台のこと。自由雲台よりも構図の固定がしやすく、3Way雲台よりも素早く操作できるのが特徴です。動画撮影や望遠鏡・スポッティングスコープを用いた観察に向いており、操作性と安定性のバランスに優れています。
mod.553の基本スペック

- 高さ:100 mm
- 重量:0.82 kg
- 耐荷重:6 kg
- チルト範囲:上下 ±90°
- パンハンドル:左右入れ替え可能
- クイックリリース:mod.150(Arca-Swiss / UniQ/C互換)
- 水準器:水平・垂直 各1基 内蔵
- 三脚取付部:3/8インチ(1/4インチ変換アダプター付属)
主な特徴
フリクション調整付きの滑らかなチルト操作
チルト(上下)方向にはフリクション調整ダイヤルがあり、機材の重さや好みに合わせて動きの重さを調節できます。これにより、動画撮影などでも滑らかな動作が可能です。

安全性を高める「負荷スプリング切替」機能
本体側面のシルバーダイヤルを操作することで、機材の重量に応じてスプリングを切り替えられます。3kg以上の機材を搭載する際は、スプリングを有効にすることで、誤ってハンドルを離しても機材が前後に傾くリスクを低減できます。

左右どちらでも操作可能なパンハンドル
パンハンドルは左右どちらにも取り付け可能。付属の六角レンチで簡単に位置を変更でき、利き手に合わせて最適な操作感を得られます。

高い拡張性と交換可能なクイックリリース
標準装備のmod.150クイックリリース(Arca-Swiss互換)はmod.130やパノラマプレート(P101/P103)に交換可能。90度ずつ4方向に向きを変えて取り付けることもでき、縦位置構図にも対応します。

✅ mod.150 と mod.130 の違い
項目 | mod.150 | mod.130 |
---|---|---|
対応規格 | Arca-Swiss / UniQ/C 互換 | Arca-Swiss / UniQ/C 互換(mod.150と同等) |
幅(内寸) | 約40mm(標準) | 約38mm(ややスリム) |
素材 | アルミニウム製 | アルミニウム製 |
水準器 | 2軸(水平方向・垂直方向)内蔵 | 水準器なし(モデルにより異なる) |
脱落防止ピン | あり(mod.150は標準搭載) | モデルによっては未搭載 |
サイズ感 | 大型で安定性あり | 小型軽量で取り回しやすい |
取り付け位置 | mod.553の上部に90°刻みで装着可能 | mod.553の上部に90°刻みで装着可能 |
用途 | 中〜大型機材向き | 軽量機材やコンパクトな構成向き |
🔍選び方の目安
- 中〜大型カメラや望遠鏡:mod.150
- 軽量ミラーレスやコンパクトシステム:mod.130
✅ mod.553におすすめのプレート組み合わせ
1. 標準付属プレート
- 050/57 mm
- 幅57mm、長さ50mmのプレート(mod.150にフィット)
- Arca-Swiss規格対応
- 基本的な固定には十分だが、望遠レンズや望遠鏡にはやや短め
2. おすすめの別売りプレート
モデル名 | 特徴 | おすすめ用途 |
---|---|---|
070/100 mm | 長さ100mm | 望遠レンズやスポッティングスコープに最適 |
090/150 mm | 長さ150mm+ストッパー付き | 天体望遠鏡や長尺レンズでの安定性重視時に |
プレート+スライディング機構付モデル | 重心調整が容易 | バランス調整が必要な機材に有効(特に3kg超の望遠鏡) |
🔧 プレート選びのポイント
- カメラや望遠鏡の重心位置に合わせて長さとストッパー有無を選ぶ
- mod.150はArca-Swiss規格なので、他社製Arca互換プレートも使用可能
3Wayヘッドへの拡張も可能
オプションの「フォーマットエクステンション(Art.320196)」を装着することで、3Wayチルトヘッドとして使用することもできます。複数軸での構図調整が必要な撮影にも対応可能です。
mod.553はこんな方におすすめ
- 天体観測・望遠鏡撮影で上下の精密な動きが必要な方
- 軽〜中型のビデオカメラで滑らかなティルト操作をしたい方
- パン・チルトを別々に固定したいが、3Wayは煩雑すぎると感じている方
- 左利き・右利きどちらにも対応したい方

上位モデルとの違い
より大きな耐荷重と剛性を求める場合は、2Wayチルトヘッド「アルバトロス」、あるいは3方向の精密な構図調整をしたい場合は「ペガサス」などの上位モデルも選択肢となります。使用目的に応じて最適なモデルを選びましょう。
当店では、ベルレバッハの三脚と雲台を組み合わせたご提案も承っております。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
▶ Berlebach 2Way チルトヘッド mod.553の商品ページはこちら:
ズームフィックス
コメント