ベルレバッハの三脚が気になるけど、「種類が多くてどれを選べばいいのかわからない」という方は少なくありません。
脚の長さ、モジュールの種類、マウントの違い……。自由度が高い分、初めての方には少しハードルを感じるかもしれません。
この記事では、ベルレバッハ三脚の中から「これを選べば間違いない!」というモデルを用途別に3本だけに絞ってご紹介します。
あなたにぴったりの「最初の1本」がきっと見つかります。
迷っている方へ。最初の1本はこの3本から選べばOK!
✔ 風景撮影に迷ったら → リポート 823
高さの自由度と安定性を兼ね備えた、最もバランスの良いモデル。
モジュール2(センターポール付き)を採用し、最大179cmの高さまでスムーズに調整可能です。
脚は2段式でしっかりとした剛性があり、野外撮影でも頼れる存在です。
おすすめポイント:
- センターポールにより構図調整がしやすい(最大179cm)
- ベルレバッハならではの振動吸収性能
- 高さ調整のしやすさと安定性の両立
➡︎ 詳細はこちら → ベルレバッハ 木製三脚 リポート 823
✔ 天体観測なら → リポート 312 アストロ
天体望遠鏡用に設計された「リポート 312 アストロ」は、三脚同士の広がりを抑えるスプレッダー付き構造を採用。
振動に強く、設置の安定感に優れています。
収納時は85cmと少し長めですが、機材重量のある赤道儀などにも耐えられる高耐荷重設計です。
おすすめポイント:
- 18kgまでの高い耐荷重(大型望遠鏡でも安心)
- スプレッダー付きで安定性アップ
- 小物トレイ(37cm)付属で実用性◎
- 1/4・3/8インチネジに対応
➡︎ 詳細はこちら → ベルレバッハ 木製三脚 リポート 312 アストロ
✔ 登山・軽量機材には → ミニ三脚 ラージ レベリングシステム付
低位置からの安定した撮影ができる、レベリング機能付きの高性能ミニ三脚です。
自然写真やローアングル撮影に最適で、地面の傾きにも柔軟に対応。
最大荷重5kgまで対応し、ミラーレス〜中型一眼まで幅広くカバーします。
おすすめポイント:
- レベリング機構により最大25°まで調整可能
- 最低高6cm、最高68cmでローアングルに強い
- 1.1kgの軽量設計&収納長45cmで持ち運びしやすい
- 1/4・3/8ネジ両対応
- 脚はゴム(標準仕様)ですが、ゴム+スパイク仕様(要追加料金)も選択可能
➡︎ 詳細はこちら → ベルレバッハ 木製ミニ三脚 ラージ レベリングシステム付
「完成セット」なら迷わずそのまま使えます
モデル選びだけでなく、付属品の選択も悩ましいところ。
そこで当店では、迷った方のために、専用ケースまで付けたおすすめ組み合わせ例をご案内しています。
用途別・おすすめ組み合わせセット構成一覧
用途 | セット構成内容 | 特徴 |
---|---|---|
風景撮影 | リポート 823+専用ケース →【ケースセット】はこちら | センターポール付きで高さの自由度が高い、バランスの良い構成 |
天体観測 | リポート 312 アストロ+専用ケース →【ケースセット】はこちら | 高耐荷重で、赤道儀・望遠鏡を支える安定構成 デポジットトレイなどは、専用ケースがありません。 |
登山・携帯用 | ミニ三脚ラージ+専用ケース →【ケースセット】はこちら | レベリング機構付き、ローアングル・携帯性◎のモデル |
何を選んでいいのか分からない…という方は、まずはこのセットから始めてみてはいかがですか。
もっと詳しく知りたい方はこちら
「脚の長さの違いは?」「モジュールって何?」という方のために、詳しい解説ページもご用意しています。
- ▶ モジュールの選び方解説ページ → 【保存版】リポートシリーズ。その特徴と選び方を徹底解説
- ▶ 各シリーズの違い・比較 → ベルレバッハ三脚のシリーズ完全ガイド
- ▶ ベルレバッハ三脚の選び方ガイド → ベルレバッハ三脚の選び方ガイド
まとめ|迷ったら「使う場所」と「持ち運ぶかどうか」で選ぼう
ベルレバッハ三脚は選択肢が豊富ですが、まずは「用途」で絞り込む」ことが大切です。
- 安定性と汎用性なら → リポート 823
- 微動と剛性重視なら → リポート 312 アストロ
- 携帯性重視なら → ミニ三脚 ラージ レベリングシステム付
「木製三脚、実は初めて…」という方にも安心して使っていただけるモデルです。
迷った方は、ぜひこの3本から始めてみてください。
▽ 気になるモデルが見つかった方へ
当店では、今回ご紹介したおすすめモデルを「専用ケース付きセット」形式でご用意しています。
「選び方が難しい…」と感じる方も、すぐにお使いいただける形で安心です。
▶ セット商品の一覧はこちらから
👉 ズームフィックス
わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
コメント